日に日に新型コロナの感染数が増えている中で、今日の速報でタレントの志村けんさんが
新型コロナを羅漢し死去されました。

多くの人がショックを受けたと同時に更に危機意識が増したと思われます。

毎日の報道でも、多くの医療関係者やコメンテーターが

「何故、緊急事態宣言を出さないのか?」

「ロックダウンはいつから始まるのか?その明確な制限は?」

とこの1週間話されていましたが、

この3連休で1日の感染者数が60名に達したこと、
安倍総理が外出自粛要請を出して、気が緩んだ3月20日からの3連休から
10日がたって、この間に感染した人が増えると予想されること

そして、今回、多くの人がショックを受けた志村けんさんの死で

国も都も緊急事態宣言及びロックダウンを出しやすい状態になりました。

緊急事態宣言とロックダウンの効果は?

しかしながら、実際のところこれら二つが中々発動されなかった理由として
メリットとしては、抑止効果があるという一方、

その抑止によって、経済活動に多くのダメージが生まれる事がありました。

安倍総理も小池都知事も、この経済活動へのダメージを危惧して
発動を躊躇しているのです。

また、この緊急事態宣言にせよ、ロックダウンにせよ、発動されたからといって
外国の様に、国民の活動を抑止する法律的な根拠が無い為に

私達国民は、この2つが発動されても、今までと同じように行動自体は出来てしまいます。

これについて、多くの人が非難をしていますが、この様な状態では悪い面が強調されますが
私達の自由を制限させないという点では、もし非常識な政権が誕生したとしても
日本においては、自由を制限される事はないという点もあるのです。

緊急事態宣言で統制されるもの

しかしながら、緊急事態宣言の一番のメリットは国が今回の様なマスクや医療用防具服、
アルコールなど必要な物資に関して、国がコントロールできるというメリットはあります。

それはそれで、早く実施すべきだったと思いますが、、、、、

とにかく国の対応が非常に遅いことは既に私達国民は重々分かっていますが、
ここで、いくら政権批判をしても、急に良い方向に政治が動くはずはありません。

この様な状況では一人一人が何が大事なのかを自分たち自身で見極める事です。

緊急事態宣言とロックダウンに備えて

これら二つが発動されたとしても、上述の様に私達の行動制限は今までと余り変わらないと
良そうされますが、

発動される事で世間・周囲の目が変わります。

今まで以上に密集、密接、密閉の条件があてはまるところへは行かない事が必要になります。

下記は、今回の緊急事態宣言やロックダウンで必要なリストではなく、台風や地震などの
非常災害でのリストとなります。

日本以上に厳しい海外の様子を見てもスーパーなどは制限下であっても買い物が出来るので
買いだめは必要ありませんが、下記のチェックリストで自分で必要と思われるものがあれば
チェックしておきましょう

緊急事態に備えて必要なもの

緊急事態に備えてのチェックリスト
□ 旅券、運転免許証等
旅券については、常時6ヶ月以上の残存有効期間があることを確認しておいてください。
(残存有効期限が1年以内であれば随時切り替え発給の申請ができます。)旅券の最終頁
の「所持人記載欄」は必ず記載しておいてください。同欄余白には血液型(Bloodtype)を
記入しておくことが望まれます。
□ 現金、貴金属、貯金通帳等の有価証券、クレジットカード
これらは旅券同様にすぐ持ち出せるように日頃から保管場所を確認しておいてくださ
い。
□ 自動車の整備等
自動車をお持ちの方は常時整備しておくよう心がけてください。
燃料は常時十分入れておくようにしてください。
車内には、常時、懐中電灯、地図等を備え置きください。
□ 携行品の準備
避難場所への移動を必要とする事態に備え、上記に加え次の携行品を備え置き、いつで
も持ち出せるようにしておくことが望まれます。
□ 衣類・着替え(長袖、長ズボン。行動に便利なものが望ましい)
□ 履物(行動に便利なもの)
□ 洗面用具(タオル、歯磨きセット、石鹸等)
□ 非常用食料等(しばらく自宅待機する場合も想定して、米、調味料、缶詰類、インス
タント食品、粉ミルク等の保存食及びミネラルウォーターを家族全員で数日間程度生
活できる量)
□ 医薬品等(家族用常備薬のほか、常用薬、外傷薬、消毒用石鹸、衛生綿、包帯、絆創
膏、オムツ、生理用品)
□ ラジオ
NHK海外放送(ラジオジャパン)、BBCなどの短波放送が受信できる電池使用のもの(電
地の予備を忘れないようにしてください)。
□ その他
□ 懐中電灯 □ ライター □ ロウソク □ マッチ □ ナイフ □ 缶切り
□ 栓抜き □ 紙製食器 □ 割り箸 □ 固形燃料 □ 簡単な炊事用具類
□ 携帯電話充電器 □ 予備の強力バッテリー □ 筆記具 □ メ